健保からのお知らせ
News
2024/12/03 2024年12月2日から「マイナ保険証」本格運用開始
マイナンバーカードと健康保険証の一体化により、2024年12月2日から現行の健康保険証が廃止され、マイナ保険証を基本とする仕組みとなりました。
◇マイナ保険証について
マイナ保険証とは、マイナンバーカードを健康保険証として利用登録したものです。
利用登録されていないマイナンバーカードは、マイナ保険証とはならないため、各個人で速やかにマイナンバーカードの健康保険証利用登録を行ってください。
手続きにつきましてはこちらを参照ください。
◇移行措置(保険証の有効期限)について
保険証の新規発行は2024年12月2日に廃止されました。
原則、保険証の機能はマイナンバーカードに集約されますが、現在保有している保険証は、暫定措置として2025年12月1日まで有効です。
◇資格確認書について
マイナ保険証を持っていない方(現在保険証を保有している方は除く)や要介助者等の方は、「資格確認書」を発行します。
「資格確認書」を提示することで医療機関等に受診できます。「資格確認書はA4型紙の様式となります。」
ホームページ各種申請書の1-8「資格確認書(再)交付申請書」を、事業主経由で提出ください。
◇新規入社者への対応について
マイナ保険証未登録等で、資格確認書の発行を希望する場合は、ホームページ各種申請書の1-8「資格確認書(再)交付申請書」を事業主経由で提出ください。
◇保険証廃止に伴う詳細についてはこちらを参照ください。
ご理解とご協力をお願いします。